先日の夫のベトナム出張以来、ベトナムごはんが気になる私。
お土産のベトナムコーヒーは毎日飲んじゃってるし、バケーションにベトナム行こうかとも計画中。
昔行ったときの、「おいしかった~」って印象が強く残っているのよね。
観光とかよりそんな事が気になる私って・・・。
とりあえずベトナムごはんを食べに行こうと検索するも、シンガポールって意外とベトナミーズが
少ないかも。
日本語での情報は少ない上に数年前の古い情報だったりするし、現地のぐるナビっぽいサイトを
みてもあんまり情報ないし。
結局以前チャイナタウンを歩いていた時にみかけたYmunny Vietというお店に行ってきました。
シャレた感じのレストランよりも、より生のベトナムっぽいかな、と思って。
夫と二人で、定番のビーフのフォー、中部フエのスパイシーなフォー、揚げ・生春巻きを
オーダー。
 
スタッフはみんなベトナミーズのようで、おかみさん(?)にしか英語が通じなかった。
お味は、まぁまぁかな。
ま、お安いし(フォーで7ドルくらい、春巻きで3-4ドルくらい)、こんなもんかな。
フォーに入れるハーブが超少なかったのが悲しかった・・・。
きっとシンガポールでは難しいのでしょう。
でもさすがはベトナミーズ。
デザートに頼んだプリンはやっぱりおいしかった☆
濃厚であま~い。
おかみさんが手作りしているそうです。
コーヒーもちゃんとベトナムコーヒーだったしね。
が、ご当地風に(?)ブラックコーヒーを頼んでも、たーっぷりお砂糖を入れられます。
悪くなかったのでそのまま頂きましたが、ほんとにブラックがお好きな方は要注意。
プリンはその後4つテイクアウトしました。
おかみさん、喜んでくれてたなぁ~☆
もちろん私も。
先日の夫のベトナム出張以来、ベトナムごはんが気になる私。
お土産のベトナムコーヒーは毎日飲んじゃってるし、バケーションにベトナム行こうかとも計画中。
昔行ったときの、「おいしかった~」って印象が強く残っているのよね。
観光とかよりそんな事が気になる私って・・・。
とりあえずベトナムごはんを食べに行こうと検索するも、シンガポールって意外とベトナミーズが
少ないかも。
日本語での情報は少ない上に数年前の古い情報だったりするし、現地のぐるナビっぽいサイトを
みてもあんまり情報ないし。
結局以前チャイナタウンを歩いていた時にみかけたYmunny Vietというお店に行ってきました。
シャレた感じのレストランよりも、より生のベトナムっぽいかな、と思って。
夫と二人で、定番のビーフのフォー、中部フエのスパイシーなフォー、揚げ・生春巻きを
オーダー。
 
スタッフはみんなベトナミーズのようで、おかみさん(?)にしか英語が通じなかった。
お味は、まぁまぁかな。
ま、お安いし(フォーで7ドルくらい、春巻きで3-4ドルくらい)、こんなもんかな。
フォーに入れるハーブが超少なかったのが悲しかった・・・。
きっとシンガポールでは難しいのでしょう。
でもさすがはベトナミーズ。
デザートに頼んだプリンはやっぱりおいしかった☆
濃厚であま~い。
おかみさんが手作りしているそうです。
コーヒーもちゃんとベトナムコーヒーだったしね。
が、ご当地風に(?)ブラックコーヒーを頼んでも、たーっぷりお砂糖を入れられます。
悪くなかったのでそのまま頂きましたが、ほんとにブラックがお好きな方は要注意。
プリンはその後4つテイクアウトしました。
おかみさん、喜んでくれてたなぁ~☆
もちろん私も。
Author Profile
- 
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。
 
 luxenity.com/jp
 
 「知的に品良く美しく。」
 思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。
Latest entries
 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:] 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:]
 エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:] エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:]
 エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:] エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:]
 ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:] ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:]

 
