我が家は夫の会社も娘の幼稚園も先週からスタートし、普段通りの週末でした☆
前回冷蔵庫について書いた時に質問があったので、
少しでもご参考になればと☆と書いておきますね。
クーラーもなく、季節によっては午後に陽もさすこともある我が家のキッチン。
平均気温は27-28度。
お料理をすると、当然温度も上がるし、湿度も半端ないことになることもしょっちゅう。
そんな中で保存する「常温保存品」。
例えば、製菓材料、こどものおやつ、お出汁にスパイス。
「高温多湿をさけて・・・」と書かれているものは、
これまでお友達に聞いたり自分で経験したりして、冷蔵庫&冷凍庫保存にします。
例えばお出汁用のいりこ。
ヘルシーな食生活を目指して日本から買ってきた密封パック@在星1年目。
産後のんびりしている間に、分解が始まり、いい具合に粉々になっていました→ゴミ箱行き。
同じように瓶入りのハーブのスパイスも、なんだか湿気て茶色っぽく・・・汗。→ゴミ箱行き。
それ以来、むやみにハーブスパイスを買うのをやめたり(生で買って使い切る努力)、
シリカゲルが入っていても湿気やすい海苔なんかは、
冷凍庫保存後が普通になりました。
というわけで、我が家の冷蔵庫には以下のようなものも保存中です。
チョコレートや食紅等の製菓材料
生醤油
瓶詰めのもの(一部開封前のものも)
フラックスやグレープシードオイルなど、酸化を防ぎたい油←保存用のオリーブオイルも。
たまにしか使わないソース類も。
そして比較的すぐに使うお出汁用の鰹節やふりかけなど。
手作りのクッキーなんかも即効冷蔵庫に入れます。
←お友達には、害虫を嫌って粉類もすべて冷蔵庫INの人もいました。
我が家にはそこまでスペースがないので、とにかく
「今はサラサラ・パラパラしているけど、そのうちシンナリしそう。」な
調味料をメインに冷蔵庫保存しています。
冷凍庫には。
アクティブになってほしくないイーストやモルト。
それに普段使いではない粉状の瓶詰めのスパイス。
海苔に、お麩に、ごま、フリーズドライの三つ葉や柚子。
便利でおいしいお出汁パック。
←和物メインで、それなりに長く使いたいモノを保存しています。
以前なら、海苔を冷凍なんて考えたこともなかったー。
参考になるかどうか全く分かりませんが、あくまで一例ってことで、ご参考まで☆
ウチはこうしてるよーというのがありましたら、是非教えて下さい!
↑シンガポールは本当に年中暑い!応援ぽち、お願いします☆
いつも心にスペースを。
Author Profile
-
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。
luxenity.com/jp
「知的に品良く美しく。」
思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。
Latest entries
- 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:]
- エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:]
- エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:]
- ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:]