こんにちは。
今日はTeachers’ Dayで娘の学校がお休み。
朝から雪で遊んできました!(実際雪で遊んだのは10分もなかったけれど・・・)

よくお片づけ指南で言われる「紙袋はある程度の数だけ残して、残りは捨てて下さい」。
確かに、ちょっと使いきれないだろうなぁってくらい溜めてしまう人もいますね。
それ自体は全く悪いことではありませんが。

限度ってものはきっとあって、どのくらい残すかは人それぞれライフスタイルが違うので、
なんとも言えません。

とちょっと悪役的な紙袋、実はお片づけの時にとても役に立つのです。

なので、「よっしゃ。ちょっとお片づけするぞ。」ってなっても、最初に捨てないで下さい。

使い道としては、物を分類して収納家具が届くまでひとまとめにしておいたり、
色々なお部屋から集まってきたものを戻す時に使ったり、
私たちオーガナイザーがよく使うのは、例えば食品のストックを集めて、
実際に収納用品(プラカゴなど)を買う前に、「お試し収納」として

一度おうちにあるものでやってみるんですね。
それで良ければ、こだわる人はグッズをお買いになればいいかなと。

紐を外して、1-2度内側へ折り込めばそこそこ強度もあるし、お試しにはとっても使えます。
引き出しや収納する場所の高さに合わせられるところがgoodです。

私もそう頻繁に紙袋を使わないので、自分用にいくつかと、ベージュや白などのニュートラルな色を
将来のクライアントさん用にいくつか残しています。

「紙袋は捨てないで!」というとお片づけセオリーに反するようですが、
上記をよくお読みになって、期間限定で少量だけ多めに残して、じゃんじゃん収納整理に使ってみて下さい。

ここのところ、私の周りで「お片づけ始めたのー」という声をよく耳にするようになりました。
ブログやFacebookで投稿を読んでくれたお友達がスイッチオン♪
こういうのってきっかけだと思うので、ちょっと嬉しいです。

これからもちょこちょこお片づけネタをアゲますので、これまでちょこっと苦手だった、後回しにしていた
皆さんのお役にたちますように。

すっきりした気分でお出かけして、楽しい気分のままおうちに戻って
そのまま笑顔でいられるママを目指していまーす♪

そうそう。いらっしゃらないとは思いますが☆
もしこのブログをお読みの男性読者がいらして、もしかしてお母様や奥さまや娘さんがイマイチ
お片づけが得意でなかったとしても。
是非優しいまなざしでご本人のやる気スイッチがONになるのを待ってあげて下さいませ。
決して「ほら、片付けたら?」なんて言わないで下さいね。
(私なら夫に言われたらわかっとるわい!!!と逆ギレしそう。しかも今となっては「ほら、オーガナイザーでしょ」なんて言われるんですから。)
お片づけが得意な男性なら、一緒に考えて優しくコーチングしてあげて下さいね。
週末だし、私が一番夫に言われる可能性が高いので、念のため☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑ランキングに参加しています。ぽちっと応援お願いします。

いつも心にスペースを。

↑シンガポールには素敵なコトがたくさん!応援ぽち、お願いします☆

いつも心にスペースを。
現在開催中のFrancFranc(紙袋つながりで)のセール、今日お店で聞いたら9月17日までだそうです☆
みなさまどうぞ良い週末を!

Author Profile

Eri
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。

luxenity.com/jp

「知的に品良く美しく。」
思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。