[:ja]Partiさんにお声をかけて頂き、おうちでできるパーティのヒントをご紹介させてもらいました!
ワタシの周りにはそれはそれは素晴らしいおもてなしの達人がたくさんいて、
果たしてワタシでいいのだろうかとう不安が拭いきれませんでした。
シンガポールでのファッションアドバイスや快適な空間づくりのトータルライフサポートをしているライフオーガナイザーのエリーです。
まだ0歳児だったムスメのあつーい体温で自分も汗だくになりながら、
当初は少なかった日本人の素敵奥さまと情報交換のために始めたお茶会。
以前暮らしたアメリカでの気軽なポットラックが今も大好きなスタイルですが、
せっかくなら来てくれたゲストが喜んでくれるお顔をみたい。
このお皿とあのお皿を合わせたらどうかしら。
このナプキンだったらこんな色のテーブルクロスだと映えるかな。
このテーマにはこんなイメージのテーブルが合うなー。
そんな「大人のおままごと」感覚で始めた、おうちで気軽にできるおもてなし。
ワタシお料理はあまり得意じゃないので、だったらプレゼンテーションよ!みたいな。
ライフオーガナイザーとして、みなさんのキッチンの収納の悩みもよく聞く立場。
手持ちのアイテムを使い回す。
 収納にも配慮した食器を選ぶ。
 カラーの力でおもてなしの幅を広げる。
そんな視点もある「ライフオーガナイザー的おもてなし」です。
とてもかわいいデザインですし、耳寄りな情報もたくさんの今月号。
よろしかったらお手におとりください♡
↓最後までお読みいただきありがとうございました。どちらか!どちらも!ぽちっと応援お願いします。
 「暮らしの仕組み作り」にフォーカスした思いどおりのライフスタイルサポートを、
シンガポール・東京・福岡にて提供中。
[:]
Author Profile
- 
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。
 
 luxenity.com/jp
 
 「知的に品良く美しく。」
 思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。
Latest entries
 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:] 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:]
 エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:] エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:]
 エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:] エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:]
 ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:] ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:]




 
