こんばんは。
週末(&ゴールデンウィーク)いかがお過ごしですか。
私は数日前に旅行から戻り、久しぶりにゆっくりPCに向かっています。
昨日は我が家でのポットラックパーティ、今日はこどもの日を家族でお祝いしたりしていました。
さてさて今日のタイトルですが。
そうなんです。
私、ついつい色んなモノをダイニングテーブルの上に置いてしまうのですね。
椅子は4脚プラス娘のストッケ。
3人家族なので普段はテーブルの半分しか使いません。
つまり残りの半分が散らかりやすいデンジャラスゾーン。
我が家で一番散らかるスポットはこのテーブルと、娘が毎日元気に散らかすリビングの床・彼女のテーブル・そして出窓のベイウィンドウ。
子供が散らかすのはいいとして。
本来食事をするスペースであるのに、ついつい物を置いてしまうダイニングテーブル。
なぜでしょう。
私が散らかしてしまう理由は3つあります。
①他にモノを置く場所がない。
②PCをテーブルでやるので、紙物が周りに増える。
③立った時にちょうどモノを置きやすい「ゴールデンゾーン」である。
さぁ、検証してみましょう。笑
まず①ですが、我が家のリビングとダイニング、ほとんど収納家具がありません。
テーブルにソファーにコンソールとバーカウンターと呼ばれる台、それに小さな本棚。
テレビは出窓に置いちゃってるので、テレビボードいうものがありません。
←テレビボードってデザインによっては、かなりいろいろ収納できますよね。我が家、レイアウト的に置けないのですー。
コンソールには好きなものを飾っているだけなので、収納家具ではありません。
収納に使えるのが本棚とバーカウンター(本来酒とグラスを置く棚)。
でもイマイチ使いこなせていませんでした。
続いて②。
我が家は3LDKで、寝室と子供部屋の他にゲストルームという名のプチ物置私のミシンの作業場があります。
ここにPCを置けばベストですが、リビングで遊ぶこどもと一緒にいると、別の部屋で作業っていうのができないんですね。
それに、そこでちょっと作業をするたびにクーラーも入れなければならないし。
だからLDのテーブルに座ってPCをするのが、今の私にベストな場所。
そうすると、まー集まってくるくる紙ものたち。
明細にレシートに、各種お知らせ。
新しいレシピに、語学の勉強の教科書、読みかけの本。
そこにフリーペーパーまで加わる頃には、その他の雑多なものまで大集合。
あ、ちなみに右脳派の私はモノをホリゾンタルに積み上げる傾向にあるそうです。
立てて(バーティカルに)収納できないんですね。
ええ、確かに。
ただし右脳の空間認識力の高さゆえか、「この書類の山のこのあたりにアレがある」と分かるw
プラスPCの周辺機器。
ケーブル、ハードディスクにカードリーダー。
マウスまでUSBなので、もうPC周りはメデューサです。
最後に③のゴールデンゾーン。
一般的に言われる収納に適した高さは、あご下から膝くらいまで。
さらにかがまなくてもOKな腰あたりのゾーンなんて、もうゴールド以上のプラチナゾーンです。
我が家のテーブル、もちろんプラチナゾーン。
これおもしろいんですが、先に書いた娘が散らかすエリアにも当てはまるんですね。
彼女のテーブルとベイウィンドウ。
これらの高さが、彼女のゴールデンゾーンなのです。
私にとってはちょっと低めのゾーンなので、ここには私はモノを置きません。
みなさんのおうちはどうですか。
検証して、散らかる理由が分かると、どうやったら対応できるか自ずと分かってきます。
我が家は3つの理由に加えて、更にモノの住所がなかったのも問題でした。
ちょくちょくお友達もあそびに来てくれる我が家。
ダイニングテーブルが散らかってしまうのは、やっぱりNGです。
そこである日、メスをいれてみることにしました。
長くなってしまったので、次の記事でお片づけの様子をお伝えしますね☆
↑ランキングに参加しています。
いつも心にスペースを。
もう日曜日(&GW最終日)ですね。
良い一日をお過ごしください☆
こんばんは。
週末(&ゴールデンウィーク)いかがお過ごしですか。
私は数日前に旅行から戻り、久しぶりにゆっくりPCに向かっています。
昨日は我が家でのポットラックパーティ、今日はこどもの日を家族でお祝いしたりしていました。
さてさて今日のタイトルですが。
そうなんです。
私、ついつい色んなモノをダイニングテーブルの上に置いてしまうのですね。
椅子は4脚プラス娘のストッケ。
3人家族なので普段はテーブルの半分しか使いません。
つまり残りの半分が散らかりやすいデンジャラスゾーン。
我が家で一番散らかるスポットはこのテーブルと、娘が毎日元気に散らかすリビングの床・彼女のテーブル・そして出窓のベイウィンドウ。
子供が散らかすのはいいとして。
本来食事をするスペースであるのに、ついつい物を置いてしまうダイニングテーブル。
なぜでしょう。
私が散らかしてしまう理由は3つあります。
①他にモノを置く場所がない。
②PCをテーブルでやるので、紙物が周りに増える。
③立った時にちょうどモノを置きやすい「ゴールデンゾーン」である。
さぁ、検証してみましょう。笑
まず①ですが、我が家のリビングとダイニング、ほとんど収納家具がありません。
テーブルにソファーにコンソールとバーカウンターと呼ばれる台、それに小さな本棚。
テレビは出窓に置いちゃってるので、テレビボードいうものがありません。
←テレビボードってデザインによっては、かなりいろいろ収納できますよね。我が家、レイアウト的に置けないのですー。
コンソールには好きなものを飾っているだけなので、収納家具ではありません。
収納に使えるのが本棚とバーカウンター(本来酒とグラスを置く棚)。
でもイマイチ使いこなせていませんでした。
続いて②。
我が家は3LDKで、寝室と子供部屋の他にゲストルームという名のプチ物置私のミシンの作業場があります。
ここにPCを置けばベストですが、リビングで遊ぶこどもと一緒にいると、別の部屋で作業っていうのができないんですね。
それに、そこでちょっと作業をするたびにクーラーも入れなければならないし。
だからLDのテーブルに座ってPCをするのが、今の私にベストな場所。
そうすると、まー集まってくるくる紙ものたち。
明細にレシートに、各種お知らせ。
新しいレシピに、語学の勉強の教科書、読みかけの本。
そこにフリーペーパーまで加わる頃には、その他の雑多なものまで大集合。
あ、ちなみに右脳派の私はモノをホリゾンタルに積み上げる傾向にあるそうです。
立てて(バーティカルに)収納できないんですね。
ええ、確かに。
ただし右脳の空間認識力の高さゆえか、「この書類の山のこのあたりにアレがある」と分かるw
プラスPCの周辺機器。
ケーブル、ハードディスクにカードリーダー。
マウスまでUSBなので、もうPC周りはメデューサです。
最後に③のゴールデンゾーン。
一般的に言われる収納に適した高さは、あご下から膝くらいまで。
さらにかがまなくてもOKな腰あたりのゾーンなんて、もうゴールド以上のプラチナゾーンです。
我が家のテーブル、もちろんプラチナゾーン。
これおもしろいんですが、先に書いた娘が散らかすエリアにも当てはまるんですね。
彼女のテーブルとベイウィンドウ。
これらの高さが、彼女のゴールデンゾーンなのです。
私にとってはちょっと低めのゾーンなので、ここには私はモノを置きません。
みなさんのおうちはどうですか。
検証して、散らかる理由が分かると、どうやったら対応できるか自ずと分かってきます。
我が家は3つの理由に加えて、更にモノの住所がなかったのも問題でした。
ちょくちょくお友達もあそびに来てくれる我が家。
ダイニングテーブルが散らかってしまうのは、やっぱりNGです。
そこである日、メスをいれてみることにしました。
長くなってしまったので、次の記事でお片づけの様子をお伝えしますね☆
↑ランキングに参加しています。
いつも心にスペースを。
もう日曜日(&GW最終日)ですね。
良い一日をお過ごしください☆
Author Profile
-
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。
luxenity.com/jp
「知的に品良く美しく。」
思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。
Latest entries
- 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:]
- エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:]
- エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:]
- ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:]