[:ja]IMG_0267

 

おはようございます。
定期的にやっている胃腸を休ませるためのファスティング。
3日終わって体がかるい〜♡
〆として、プールで少し泳いできました。

さて。

このブログを読んで下さっている方の中には、

「ファッション?お買い物?だーいすき♡」

という方もいらっしゃれば、

「うー、お買い物よくわからない。面倒だし時間もないし疲れる〜!」

という方も多くいらっしゃると思います。
今日は後者の方に向けて♡

なぜかというと。
先日「お洋服を買いに行った」んですね。
で、すごーくすごーく時間もかかって、ぐったり疲れました

いつもは大好きなショッピングのはずなのに。
もう2度と行きたいくない〜って思いました。
なんかお買い物が楽しくないという方の気持ちをリアルに体験しました。

実は来週カンボジアに行くんですね。
娘のスクールトリップの一つなのですが、現地でサポートしている学校やコミュニティとの交流がメインです。

去年も似たような旅行に行きました。
『【3連休の過ごし方】透きとおる海と島とムスメと、そしてデジタルデトックス』

その旅行自体は娘と一緒に楽しみにしてるのですが、一つ気になっていることが。

 

P4291439

 

疲れるお買い物って一体どんなもの?

私、数年前に日光アレルギーなるものになってしまったようで。
直射日光を浴びたところが、赤く湿疹になって腫れてしまうんです。

もともとアレルギー体質で、それなりにつき合ってきました。
子供のころから喘息で、20代の頃まではに吸入器を持っていました。
年齢を重ねるうちに、その前のサイン(喉が痒いとか鼻水とか)をキャッチして対処できるようになり、喘息は出にくくなりました。

日本にずっといたらいつか花粉症になるだろうな〜と漠然と思っていたのだけど、あまり馴染みのなかった日光アレルギー。
これまでの日焼けと体調管理のツケが出ちゃいましたw

お買い物の話に戻りますね。
この日買いに行ったのは、UV遮光の羽織もの

旅行中は他のメンバーと一緒に4日間行動するので、一人だけずっと日陰に入っているわけにはいかないでしょ。
だったら出来うる限りの対策をするしかない!

売っている場所は分かっていたので、普段あまり立ち寄らないお店へ。
で、その選ぶ過程が辛くて、面倒で、時間もかかって疲れたんですね。

 

IMG_0316

 

迷って迷って買ったものたち

たった4点を買うのに、一体どれだけの時間を使ったんでしょう。
普段なら、気に入ったものを数点試着して、「はい、これお願いします♡」ってなるのに。
しかもお値段も全部合わせても、いつものお買い物の額にもならないのに。

①メインのUVパーカー

他にも何点か種類や色があって、もう迷う迷う迷う。。
だって普段パーカーなんて着ないし、色も普段のものに合わせづらい。
素材も色々あって、「カンボジアならこの素材、夏に行く予定のヨーロッパ旅行ならこの素材、あーでも普段着るならこの素材」って。

さらに言うと、日本のブランドだからか、彩度や明度がシンガポールの光に合っているものが少ないと感じ、いくつかあってもそれが自分が得意とする色ではないという悲しい事態。
→アジア版の展開を激しく希望します、ユニクロさん!!!

目の前にこんなにいろんなバリエーションがあるのに、ですよ。涙

でも必要なものだと思うので、仕方なくその中で一番妥協できるものを買いました。

②白いスーピマコットンのTシャツ

素材感の割にはお手頃なので時々買い換えているもの。
これまでの習慣で手に取りました。
でも最近はTシャツすら着ていないことに気づいて。
コットンのトップスすら、オンではほとんど着ていませんからね。

でも夏に娘とスイスでハイキングもしたいし、Tシャツいるよね
ベーシックな白だしあってもいっか

と、別に欲しくはなかったのだけど、頭で考えて買ったもの。

しかもサイズもSとMの2種類。
インナーならSでも大丈夫だし普通に一枚でもまだ着れるけど、もしかしてMのほうがリラックスして着れる。。。かも!?
ファスティング前だったし、余計に。。。あはは。

アラフォーの体型の変化に合わせて、イタい姿にならないようにしなきゃ。

③ショートパンツ

おうちやワンマイルで着たくてかわいいな♡と思えたんですが。
欲しいなと思った柄は、サイズがない。
試着ができない商品なので、別のものと悩む悩む悩む。。。

これがまた、色や柄のバリエーションはあるのだけど、サイズが合うものにピントくる配色がない、もしくは素敵だと思ったものも普段のファッションの色味に合わない。
ここまで書いていて、ユニクロさんのカラー展開の傾向がちょっと見えたかも!

あれこれ合わせるトップスと、どんな時に着れるかをシュミレーションして、結局ひとつ大きいサイズだけど買いました。

 

なんでこのお買い物で疲れたのか原因を考えてみました

はー。
書きながら思い出しただけでも疲れるわ。

別にユニクロがどうってわけじゃないんです。
実際冬の防寒グッズとかには相当お世話になってるし。

 

あくまでにとって、①普段行かないお店で、②買うものが「お気に入り」ではない「道具」的な位置づけだったこと(しかもインナーではないので余計に妥協できない)、③マイナスをカバーするためのお買い物だったことで疲れたんですね。

トップの花の写真は夫と娘からの母の日のミニブーケ。
ゴージャスな花束ではないけれど、きっと私の喜ぶ顔を想像しながら選んでくれたのでしょう。
そんなお買い物は、きっときっと楽しいはず。

じゃあお洋服は?

①同じ価格帯のお店なら、私ならベーシックなスタイルの多いユニクロよりも、ZaraとかMangoに行った方がワクワクする。
ファストファッションはいろんな意味でよくよく考えてからしか買わないけれども、デザインやトレンドのカラーのお洋服を見るのは楽しい。

②いつもはパッと見て気に入ったデザインを試着して、着心地をチェックして、手持ちのお洋服とのコーディネートを考えるから、基本全て「お気に入り」。
今回はシンガポールで買えるUVもので、選択肢がないところからスタート。着ていて嬉しくなるものではなく、あくまで「道具」としてのお洋服。

③日光アレルギーなんてなければ、あと2キロ痩せてたら、なーんて頭をよぎる今回のお買い物。
マイナスをカバーするお買い物が楽しいわけがない。

お買い物があまり得意でなかったり、楽しくないと感じるあなた。
どこかで聞いたような話じゃありませんか?

お買い物が好きじゃない、楽しくなないあなたへのヒント

じゃあどうすれば状況が改善するかというと。

①自分のライフスタイル・ファッションスタイルに合うお店でお買い物をすること。
もちろんその前に自分に何が似合うのか、どんな服を着たいのかを考えていることが前提です。

②必要な時以外は、「道具」的なお洋服を買わない、ときめくものだけを少しずつ買う。

「ベーシックな色だしこれは色違いで2枚買っておこう」とか、大抵その2枚目は着ていません。

③マイナスがあるなら改善する、もしくはそれをマイナスではなく「今の私」と認めてあげてその「今の私」に響くものを買う。

若い時に来ていたブランドや形も素材も、そしてサイズ感も。
もう今のあなたには似合っていないかもしれませんよ。

お腹を隠したいからと変なデザインの服を買うより、あなたの華奢な手首や足首を強調するデザインを選んだ方が断然ステキ。
柔らかくなってきた体型に合う、一つ大きめのサイズを選んだ方が大人のリラックス感が出てステキ。
もしくは惰性で食べるのをやめて、適度なエクセサイズを取り入れる。
私も頑張ってます〜、ファスティングでのデトックスや簡単なエクセサイズ。
だって毎朝のパン、本当に体が食べたいって言っていますか?

 

この3つのマインドを、少しずつ変えていくだけでもお買い物がきっと楽しくなるはず。

ファッション雑誌を最近買っていなかったあなた。
情報がつまっていますよ。
何か惹かれるものに出会えるかもしれない。

お友達とランチもいいけれど、たまにはウィンドーショッピングとかどうですか。
ファッショントークで盛り上がりますよ。

お仕事で忙しいあなた。
その面倒くさい部分をプロに任せて、ちゃちゃっとラクになってください。
ご一緒するお客様から頂くその後のご感想から、ROI高いと感じています。

お花を選ぶように。
大好きなスイーツを選ぶように。
もしくはどこかへ旅するチケットを買うように。

お洋服だってワクワクしながら買えるようになったらいいと思いませんか。

 

↓いつも応援ありがとうございます♡
ブログ村に登録しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

***

キレイをご一緒いたしましょう!
5-6月のお買物同行・ファッションアドバイス・似合うを広げるカラー診断・クローゼット収納アドバイスのセッションを受けつけています。
(5月はあと数日のみご一緒できます。)

上半期のシンガポールでの活動は6/15までとなります。
6/16-7/10まで福岡(時々東京にも出没)です。
7月残りの3週間は、シンガポールへご旅行の方のショッピング同行を中心に夏のセールをお客様とご一緒しています。

人生が輝くDREAM CLOSETセッションの詳細はコチラ>>
シンガポールでのショッピング同行も!ご旅行中も効率的なショッピングのお手伝いします♡

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

ホームページ・FBページなど

メッセージ本文

[:]

Author Profile

Eri
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。

luxenity.com/jp

「知的に品良く美しく。」
思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。