おはようございます。
久々の連休、のんびり過ごしています。

シンガポール在住のクローゼットオーガナイザーのエリーです。

自分らしいスタイルを見つけたい方、
職場でもっと輝きたい方、
そしてさらにお子さんをサポートしたい方が
装いの見直しや空間を整えることでもっと楽しい毎日を
過ごせるようお手伝いしています。
(ウェブサイト→www.organizedlifespace.com/)

おいしいパン屋の記事を書いたばかりなのに、無謀にも自分でパンを焼きました。

これまでたまに気が向いてはパンを焼いていますが、
傾向として、どうしても過発酵になりがち。

昨日焼いたのはフォッカッチャ。
ドライトマトとオレガノ入り。

記事をこねて、まとめて。
さーここからがドキドキです。

3時間後。
あーよかった。
いい感じの発酵具合。

横から見ても、さっきの2.5倍くらいになっているのがわかります。


分割して、休ませて、成形して。
もう一回発酵を待って。

オリーブオイル塗りと穴あけは娘のタスク。
パラリと塩をふって、オーブンへゴー。

うん。
それなりにできました♡

■シンガポールでのパン焼き。私なりの工夫。

途中で、ん?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
そう。
1時発酵を3時間待つってところ。

通常のレシピだとそんなには待ちません。
イーストをごくごく少なくすることで、ゆっくり発酵してもらうわけですね。

私が参考にしている本はコチラ↓

『少ないイーストで、失敗のないパンづくり』。
リスドオルという日本ではパン用によく使われる準強力粉のレシピが多いですが、
こちらで普通に買える強力粉を使っています。

イーストとうまく使うため、冷蔵庫で発酵させるってのもありです。
ほぼ確実に毎回同じような発酵具合です。
焼き上がりのスケジューリングができれば、オススメの方法。

それから、カンカン照りの暑い日じゃなく、
曇りがちな日のほうが失敗は少ない。
これから始まる雨期は、シンガポールでのパン作りにオススメの時期です。

以前は天然酵母を自分で作ってパンを焼いたりもしていましたが、
自己流ではなかなか上へのふくらみが足らず、
ギブアップ。
またいつか挑戦するかもしれません。

*少ないイースト
*冷蔵庫発酵
*曇りの日・雨期

あくまで個人的なコツですが、何かのご参考になれば幸いです。

↓最後までお読みいただきありがとうございました。どちらか!どちらも!ぽちっと応援お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

いつも心にスペースを。

おはようございます。
久々の連休、のんびり過ごしています。

シンガポール在住のクローゼットオーガナイザーのエリーです。

自分らしいスタイルを見つけたい方、
職場でもっと輝きたい方、
そしてさらにお子さんをサポートしたい方が
装いの見直しや空間を整えることでもっと楽しい毎日を
過ごせるようお手伝いしています。
(ウェブサイト→www.organizedlifespace.com/)

おいしいパン屋の記事を書いたばかりなのに、無謀にも自分でパンを焼きました。

これまでたまに気が向いてはパンを焼いていますが、
傾向として、どうしても過発酵になりがち。

昨日焼いたのはフォッカッチャ。
ドライトマトとオレガノ入り。

記事をこねて、まとめて。
さーここからがドキドキです。

3時間後。
あーよかった。
いい感じの発酵具合。

横から見ても、さっきの2.5倍くらいになっているのがわかります。


分割して、休ませて、成形して。
もう一回発酵を待って。

オリーブオイル塗りと穴あけは娘のタスク。
パラリと塩をふって、オーブンへゴー。

うん。
それなりにできました♡

■シンガポールでのパン焼き。私なりの工夫。

途中で、ん?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
そう。
1時発酵を3時間待つってところ。

通常のレシピだとそんなには待ちません。
イーストをごくごく少なくすることで、ゆっくり発酵してもらうわけですね。

私が参考にしている本はコチラ↓

『少ないイーストで、失敗のないパンづくり』。
リスドオルという日本ではパン用によく使われる準強力粉のレシピが多いですが、
こちらで普通に買える強力粉を使っています。

イーストとうまく使うため、冷蔵庫で発酵させるってのもありです。
ほぼ確実に毎回同じような発酵具合です。
焼き上がりのスケジューリングができれば、オススメの方法。

それから、カンカン照りの暑い日じゃなく、
曇りがちな日のほうが失敗は少ない。
これから始まる雨期は、シンガポールでのパン作りにオススメの時期です。

以前は天然酵母を自分で作ってパンを焼いたりもしていましたが、
自己流ではなかなか上へのふくらみが足らず、
ギブアップ。
またいつか挑戦するかもしれません。

*少ないイースト
*冷蔵庫発酵
*曇りの日・雨期

あくまで個人的なコツですが、何かのご参考になれば幸いです。

↓最後までお読みいただきありがとうございました。どちらか!どちらも!ぽちっと応援お願いします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村

いつも心にスペースを。

Author Profile

Eri
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。

luxenity.com/jp

「知的に品良く美しく。」
思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。