旅行前で途絶えてしまったりんごの天然酵母の話。
元種つくり最終日もぐんぐん発酵して、なんとなくOKな感じ。
3日に一度のペースでパンを3回焼きました☆
全粒粉を使ってくるみとレーズンをいれて。
手間ひまかけてせいか、やっぱりイーストを使わないパンだからか、もっちもちでおいしかったです。
でも3回とも2時発酵がうまくいきませんでした。
パワーがなくて上に上がらず、横に平たく大きく育っていました。
どうしても夜中に準備することになって、発酵に時間がかかったのもいけなかったのかなぁ。
で・・・覚悟はしていましたが、旅行の前後やっぱり忙しくて焼けなくて。
香りはまだほんのり甘酸っぱいくて、傷んではなかったのですが。
酵母ちゃんたち、確実に元気がなくなっていまして。
今週から一時帰国で家を空けるし、お別れの儀式?で最後にピザを作りました。
(画像、前の記事のこどもの日のお祝いの使いまわしですー。)
ピザにするには弾力がありすぎて、フチが厚くなりました。
シンガポールに戻ってきたら、また酵母をおこすところから始めてみます!
気になるホシノの酵母も買ってみよう。
旅行前で途絶えてしまったりんごの天然酵母の話。
元種つくり最終日もぐんぐん発酵して、なんとなくOKな感じ。
3日に一度のペースでパンを3回焼きました☆
全粒粉を使ってくるみとレーズンをいれて。
手間ひまかけてせいか、やっぱりイーストを使わないパンだからか、もっちもちでおいしかったです。
でも3回とも2時発酵がうまくいきませんでした。
パワーがなくて上に上がらず、横に平たく大きく育っていました。
どうしても夜中に準備することになって、発酵に時間がかかったのもいけなかったのかなぁ。
で・・・覚悟はしていましたが、旅行の前後やっぱり忙しくて焼けなくて。
香りはまだほんのり甘酸っぱいくて、傷んではなかったのですが。
酵母ちゃんたち、確実に元気がなくなっていまして。
今週から一時帰国で家を空けるし、お別れの儀式?で最後にピザを作りました。
(画像、前の記事のこどもの日のお祝いの使いまわしですー。)
ピザにするには弾力がありすぎて、フチが厚くなりました。
シンガポールに戻ってきたら、また酵母をおこすところから始めてみます!
気になるホシノの酵母も買ってみよう。
Author Profile
- 
シンガポールでLuxenity (ルクセニティ)という小さな会社と、港区で心の自立した女性達の交流サロンと養成所を運営しています。
 
 luxenity.com/jp
 
 「知的に品良く美しく。」
 思いどおりのライフスタイルを楽しむヒントをお届けしています。
Latest entries
 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:] 心地よいライフスタイル2017.03.20[:ja]流れをつくる[:]
 エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:] エレガントなスタイル2016.11.14[:ja]女性らしさアップしたいので新しいインスタを。[:]
 エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:] エレガントなスタイル2016.11.03[:ja]新しくしたブログタイトルの意味。[:]
 ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:] ++ greetings2016.11.01[:ja]シンガポールで駐妻をやめて法人設立しました[:]



 
